
株式会社つくば感染症検査・研究支援センター (Tilrac)が、このたび筑波大学より「筑波大学発ベンチャー」の称号を授与されました。
社名(日):株式会社つくば感染症検査・研究支援センター (Tilrac)
社名(英):Tsukuba Infection Laboratory and Research Assist Center Inc.
住所 :茨城県つくば市天久保1−1−1
筑波大学医学系学系棟4G030
代表取締役:鈴木広道
筑波大学発ベンチャー称号とは
筑波大学発ベンチャーとは以下のような条件に適っているものです。
当社は、下記の「研究成果ベンチャー」に該当する企業として、筑波大学より「筑波大学発ベンチャー」として称号を授与されました。
大学発ベンチャーの定義
筑波大学における「大学発ベンチャー」とは、出資者の責任の範囲が有限責任の形態による企業のうち、下記のいずれかに該当するものであって、国際産学連携本部の本部長が認めたものを指します。
(1) 研究成果ベンチャー
筑波大学で達成された研究成果に基づく特許又は新たな技術若しくはビジネス手法等を含むノウハウを事業化する目的で新規に設立されたもの(2) 共同研究ベンチャー
筑波大学以外の技術又はノウハウを事業化するために設立されたものであって設立後5年以内に筑波大学と共同研究等を行ったもの(3) 技術移転ベンチャー
既存の事業を維持させるため又は発展させるために設立されたものであって設立後5年以内に国立大学法人筑波大学(以下「法人」という。)から技術移転等を受けたもの(4) 出資ベンチャー
法人から出資があるもの(5) 学生ベンチャー
筑波大学の学生が起業したもの(6) 職員等ベンチャー
法人の職員若しくは職員であった者又は筑波大学の卒業生若しくは修了生が起業したもの(7) 関連ベンチャー
その他本部長が法人又は筑波大学と深い関連があると認めたもの